日差しが気になる〜!!EmiとスタッフのUV対策&リアル出勤コーデ
「まだ6月なのに、めちゃくちゃ暑い〜〜💦」
梅雨入りしたと思ったら、突然の猛暑!
UV対策をしていないと、ちょっとの時間でも焼けてしまいそうな日差しに…!
そこで今回は、Emi&スタッフの通勤時のUV対策をご紹介。仕事の日のリアルコーデとともにお届けします。
Emi/完全遮光の日傘はマスト!
アームカバーはいつもバッグに。
「スタッフはグレーが多いけど、私はこの色がお気に入り〜!」
通勤にはマスト!という「完全遮光100%折りたたみ傘」。Emiはオリーブを愛用◎
バッグの持ち手には「まるで袖アームカバー」をキャンディのように結んで持ち歩き。
こうすることで、うっかりつけ忘れることがなくなるそう。
表に見えるのが気になる人は、結び目をバッグの内側にしても。
<ベージュでまとめたワントーンコーデ>
シャツの襟を少し抜くのがポイント!
足元はホワイトのスリッポンを合わせて爽やかに!
Emi 164cm
#上品な透け感リネン風シャツ
#すっきりタックのフレアワイドパンツ
#柔らかレザーの2WAYフィットトートバッグ
#さっと履けて脱げにくいエナメルスリッポン
#完全遮光折りたたみ傘
スタッフ杉本/
首周りは、サンカクストールでしっかりカバー!
自転車通勤の杉本は「やわらかなシワ感サンカクストール」を巻いて、首周りをカバー。
洗濯機OK!なので、汗をかいても気軽に洗えるのがうれしいポイント!冷房が効いた場所では、寒さ対策にも◎
<着るだけで好印象!らくちんコーデ>
清潔感があるので
参観日など学校のイベントにも◎
スタッフ杉本 164cm
#やわらかなシワ感サンカクストール
#シワになりにくい播州織フレアブラウス
#たくさん入る大人トート
スタッフ山崎/
今年の夏は、新作バケットハットで!
山崎が今季新しく買ったのが、ツバの長さが前後で2cm違う「2WAYバケットハット」
正面からの日差しが強いときは前を長めに、
首元が気になるときは後ろを長めにと使い分けOK!
カジュアルすぎずきれいめにも合うデザインなので、通勤にもぴったり◎
<保冷バッグを差し色に!>
スニーカーもほんのりピンク。
長袖でも風通しのいい素材なら涼しくて◎
スタッフ山崎 161cm
#前後で使える2WAYバケットハット
#シアー素材の長袖プルオーバー
#保冷ランチバッグ
スタッフ藤井/
通勤バッグの中に、いつも折りたたみ傘を。
藤井のUV対策アイテムは、Emiと同じ「完全遮光100%折りたたみ傘」
愛用している2WAYフィットトートバッグから、傘の柄がちょこっと顔を出しているので、目に入ってさし忘れがないそう◎
<リバティ柄パンツに挑戦!>
いつもは無地の服が多いので気分を変えて。
バッグにつけたチャームがワンポイントに◎
スタッフ藤井 163cm
#ツイル素材のサファリジャケット
#ツヤ感素材の長袖カットソー
#リバティ柄セミワイドパンツ
#柔らかレザーの2WAYフィットトートバッグ
#完全遮光折りたたみ傘
4人のコーディネートのポイントは、こちらのYouTubeでくわしくお届け◎
OURHOMEのUV対策アイテムは<こちら>から