寝つきが良くなった!? スタッフのお気に入り快眠アイテム5つ!
「ぐっすり寝るために、みんな何かやってる〜?」
蒸し暑さで寝つきが悪くなりがちなこの季節。
OURHOMEスタッフに聞いてみると、ストレッチなどのほかに「こんなものも使ってるよ〜!」という声がたくさん集まりました。
今回は、スタッフお気に入りの快眠アイテムをご紹介します。
1.しっかり寝たい夜は
「ホットアイマスク」
「目元がじんわ〜り温かくなって、いい香りに包まれるとめっちゃリラックスできます〜」とスタッフ西村が時々使っているのが“ホットアイマスク”。
寝つきがよくなるほか、翌朝の目の疲れも全然違うのだとか!
「夏はメントールタイプがお気に入りです◎」と季節や気分に合わせて、香りを選んでいるようです。
2.気分があがる!
「ピンクのストレッチアイテム」
スタッフ西村は、なんと毎日1時間ストレッチもしているそう…!
ストレッチだけではなかなか続かなかったけれど、“ドラマを見ながら”にしてみると自然と続くように。
そして、あえて普段は選ばない“ピンク”のアイテムを選ぶことで、気分をアップ!
1時間しっかりカラダをほぐすことで「ぐっすり眠れるようになった気がする!」と体調の変化を感じていました。
3.背中を刺激してリラックス!
「シャクティマット」
スタッフ上垣内のお気に入りは、トゲトゲがたくさんついた“シャクティマット”(Emiも愛用中)。
背中の下に敷いて、5分ぐらいゆ〜っくり深呼吸すると、背中がぽかぽかしてきて、一気にリラックスモードに。
マットを片付けて布団に入れば、すっと眠れるようになった気がするそう◎
「実は、2泊の東京POPUP出張にも持っていきました〜!」と、快眠のために欠かせないモノになっていました。
4.汗をしっかりかける!
「バスソルト」
1日中クーラーの効いた部屋で過ごしたり、よく歩いた日は、足が重だるくてなかなか寝付けなかったというスタッフ山本。
でも、バスソルトを入れて20分ほどゆっくりお風呂に入ると、大粒の汗をかくほど代謝がよくなり、足の重だるさが気にならなくなったそう。
それ以来、夏でもできるだけお風呂に入ることを意識!バスソルトを入れた方がよく汗をかくため、毎日愛用しています。
5.クーラーをつけても足元が冷えない!
「レッグウォーマー」
「もうレッグウォーマーなしでは眠れない〜!」
と話すほど、スタッフ佐藤の必需品になっているのは“シルク素材のかかと付きレッグウォーマー”。
冬はもちろん、夏でもクーラーで冷えやすい足元をあたためて冷え防止に。
翌朝の足のだるさが全然ちがうそうで、冷えによるむくみの防止にもなっているようです。
快眠アイテムを使う以外にも、しっかり歩いたり、運動した日はぐっすり眠れる!という声も。
夏本番はこれから。ぐっすり眠って暑さに負けず乗り切りましょ〜!
\やわらかなパイル素材/
ルームワンピース
\1年中使える/
シルク素材のレッグウォーマー