火を使わずラクちん!夏にうれしいレシピ7つ【耳レピ®︎】
暑い季節はキッチンに立つだけでも汗だくに…
そんなときにうれしい、火を使わずに作れるレシピを集めました!
*耳で聴いただけでつくれるレシピ【OURHOME耳レピ®︎】として、スタッフおすすめレシピをお届けしています。
冷凍プチトマトで!
「冷えっ冷えトマト&長芋の塩昆布和え」
1)長芋を角切りする(皮はそのままでもOK)
2)プチトマト、めんつゆ、ごま油、塩昆布を混ぜて、完成!
冷凍プチトマトは彩りが欲しいときに便利!パスタに入れたりも◎(スタッフ杉本)
ご飯が進む〜〜!
「ナスの甘辛そぼろ」
1)ナスの皮をむき、ラップで包んでレンチン
2)合挽きミンチ、しょうゆ、酒、砂糖、しょうがを入れて混ぜ、軽くラップをしてレンチン
3)食べやすいサイズにカットしたナスの上に②を乗せ、ネギ・ゴマをふる
中1娘が作ってくれました〜!ナスの皮むきは数箇所でOK!(スタッフ横井)
ネバネバ×さっぱり!
「オクラとめかぶの梅ポン和え」
1)オクラのうぶ毛を取り、1分ほどレンチン
2)梅干しを2個くらいたたく
3)小さく切ったオクラ、めかぶ、梅干しを和えて、ポン酢を軽くひと回し
味がついてるめかぶを使う時は、ポン酢なしでも(スタッフ友廣)
混ぜるだけ!
「たことアボカドのカプレーゼ」
1)たこ、アボカド、きゅうり、トマトをサイコロ状にカット
2)トマトに塩を少しふり、水分を出す(より甘みがUP)
3)モッツァレラチーズを加え盛り付ける
4)オリーブオイルを回しかけ、塩をふる
めんつゆをすこし加えても旨味アップでオススメ!タコの代わりにマグロやカニカマでも(スタッフ佐々木)
オーブンでほったらかし!
「ジューシー手羽中」
1)手羽中にフォークで穴をあける
2)ビニール袋に手羽中、にんにくチューブ少し、酒、はちみつ、しょうゆを入れてもみこむ
3)オーブン180度で予熱、20分焼いて完成!
手羽中20本に対し、酒・しょうゆ大さじ2、はちみつ大2強で作りました(スタッフ谷井)
レンジ&トースターで簡単!
「じゃがベーコンチーズ」
1)じゃがいもを薄く切ってレンチン
2)ベーコン、チーズをのせる
3)トースターで焼く!
子どもたちに大人気〜!味付けはベーコン&チーズにおまかせ◎(スタッフ山崎)
サバ缶で簡単に!
「冷や汁風」
1)きゅうり、大葉を刻む
2)サバ缶の汁、水、味噌を混ぜ、①を加え、冷蔵庫で冷やす
3)ごはんにサバ缶の具を乗せ、②をかけたらできあがり!
水は1人100ml程度、味噌は小さじ1強ほど。大人はお好みでみょうがを乗せても◎(スタッフ谷井)
\こちらの耳レピ®︎もおすすめ/
さっぱり美味しい!夏の簡単レシピ4つ
\NEW/ふわもこ保冷ランチ巾着