ふと、子どもの靴の写真を撮りました。ヨチヨチ歩きのころの可愛い靴から、ずいぶんと大きくなったな〜。
*ちなみに、息子のものはGAP、娘のはH&Mです。
出先で靴下を脱いだら、靴の中に入れるのは、
保育所のクセ、ですね。笑。
先週は、
大阪の産婦人科で、また、六本木・FUJI FILM 本社にて、
「子どもの写真整理術」のトークショー。
「子どもの写真、見返したら、顔、顔、顔ばかりになります…。」
というお声もありました。
子どもの顔が可愛くて、
つい顔ばかり撮影してしまいがちですが、
ちょっと引いた目線でみてみると
●子ども部屋
●朝ごはん
●好きなおもちゃ
●服や靴
などを、ときどき撮影しておくと、
子どもの成長を残しておくことができます。
靴も、服も、
子どもとともに、どんどん成長しますもんね^^!

FUJI FILM さんでイベントをしたのは、12月5日。実は「アルバムの日」なんです。
「いつか、いつか写真整理をしよう。」
そう思ってなかなか始められないのなら、
「12月5日(いつか)、今日からはじめよう!」
ということで制定された日なんです^^ブログに書くのが、10日になってしまいましたが、是非、年末に向けて、今年の写真整理、はじめてみませんか?
本日配信の、OURHOME WEB LETTER(メルマガ)でもスタッフ山崎が書いていましたが、「子どもの写真整理術」レビューが、80件を超えたようです!
みなさんご家族のお写真整理に少しでも役立つ事ができたら幸いです^^!いつも、いつもありがとうございます◎
\育児日記もスマホで書ける/