育休復帰のわたしを応援!お客さま&スタッフが選んだ、OURHOMEアイテム6
「わたし、4月から育休復帰するんです」
OURHOMEの実店舗やオンラインショップへのメッセージで、この春から育休復帰するという声をよく聞くようになりました。
今回は、そんな育休復帰のタイミングによくお求めいただくアイテムを、お客さま&スタッフの声とともにご紹介します。
保育園の送り迎えは、これひとつで!
(ナツさん)
保育園の送り迎えがはじまったタイミングで、ネックストラップを購入しました。
お迎えには、自宅の鍵をつけたこのストラップだけを首にかけて。
両手があくし、ポケットがない服のときにも紛失の心配がなくて安心◎
育休復帰した妹にもプレゼントしました〜!

子どもを抱っこするので、荷物を最小限に!
(ぴとみさん)
保育園の送り迎えの時は、必ずナイロンショルダーを体の一部のように斜めがけして持ち歩いています。
以前は重たいと思いながらも大きいバッグを使っていましたが、子どもを抱っこすることが必要になり、荷物の軽量化を進めることに。
カジュアルすぎないコンパクトで軽いバッグを探していたところ、オンラインストアで見て丁度いいと思い購入しました!
送り迎えはもちろん、旅行などでのホテルの食事では毎回使って大変お世話になっています。

「もうダメだ…!アイロンがけを手放そう!」
(おりおんさん)
もともとアイロンがけは好きだったのですが、毎週末、夫と娘のシャツに給食ナフキンなど大量のアイロンがけに追われ、「もうダメだ…!アイロンがけを手放そう!」と思い立ち、ちりめんランチクロスを注文しようと思いました。
「どうせYシャツにアイロンかけるついでだし…」と思ってなかなか注文できずにいましたが、今はもう1分でも2分でも時短したい!
ずっと欲しかった「縞々(しましま)」、ページを見た瞬間に可愛さに心を奪われた「蒼花」をお迎えして、ランチクロスのアイロンがけを手放します◎
朝の時短のために、スキンケアもシンプルに!
(おおもりさん)
久しぶりの仕事復帰。
すごく覚悟して朝の家事の時間を組み立てて、スキンケアもシンプルで簡単にしたいなと、「オールインワンジェル」を購入しました。届いてからは、朝だけでなく、夜にも使っていました。
使ってみると、夜につけた時のモチモチ感が朝まで続いていることにびっくり!
若い頃に化粧品ブランドで美容部員をしていた経験もあり、そのときは化粧水のあとに必ず美容液をつけていたけれど、それがこの1本で朝までモチモチが続いてる!そのことに、すごく感動しました。香りもちょうどよくて、すごく癒されています〜◎」
育休復帰。
手帳と一緒に、新生活がんばるぞ〜!
(スタッフ尾上)
転職活動中から、育休復帰が決まったら買おうと決めていたやわらかレザーの手帳カバー。
キャメルの色がお気に入りで、さわった感じも気持ちよくて、そばにあるだけで気分が上がります!
手帳で仕事の予定を管理したり、マイノートに育児のモヤモヤを書き出したり。
毎日バタバタの育休復帰ですが、一緒にがんばる頼もしい相棒です!
両手が空くので、
2歳の息子を身軽に追いかけられそう!
(スタッフ池畑)
保育園のスペースの都合上、ベビーカーで登園できるのは1歳児クラスまで。
春から歩いて行くことになるので、レザー持ち手の2WAYリュックの購入を決めました!
パソコンを持ちあるくことが多いので、背負うと重さを感じにくいところも決め手に◎
息子が走ったときも、身軽に追いかけたいと思います!
今回ご紹介したアイテムをはじめ、新生活におすすめのアイテムは<こちら>から◎