ランドセルに奥行きがぴったり!国産ひのきの家具シリーズ #OURHOMEサイドストーリー
「やっぱり動かすのがラク〜◎」
「今回はオープンボックスを4台並べて使おう!」
OURHOMEオフィスでも使っている国産ひのきの家具シリーズ。
軽くて動かしやすく、いろんな使いかたができるので、新オフィスの引っ越しでも大活躍でした!
そんな国産ひのきの家具シリーズのサイドストーリーとして、子どもの学用品用にとお求めくださった、3人のお客さまのお声をご紹介します。
奥行きが深いから、ランドセル収納にピッタリ!(石川県/よっこさん)
*写真は全てひのきシリーズ商品ページより
【オープンボックスワイド】
「娘が小学校入学をするタイミングに奥行きの深さが決め手となり、ランドセル収納として国産ひのきのオープンボックスを購入しました。
今でも忘れられないのが、届いて箱を開けた時のひのきのふわっとした香り!購入してから数年経ちましたが、今もいい香りが残っています◎
そして娘もランドセルが置きやすく学用品の準備がしやすそうだったので、さらに息子のランドセル置き、そしてテレビ台としても追加で購入しました。
私は雛人形など季節のものを飾る時や模様替えなど、組み合わせを考えるのも楽しくて、オープンボックスがあるリビングは私のお気に入りの場所です!家族とともにずっと永く歳を重ねていけたらと思っています。」
細長い間取りのわが家でも、スッキリ邪魔にならない!(あいあいさん)
「娘の小学校入学を控え、ランドセルや教科書などを置く棚を探していました。
入学してみないと教科書の量などが分からないため、初めから大きなものは必要ないと考え、ハーフサイズを購入。
細長い間取りのわが家ですが、スッキリしていて、全く邪魔にならず、とにかくこのオープンボックスを見るたびに質の良さに癒されます。
重ねて使っていますが、クランプをつけたので保育園の息子がさわっても安心安全◎素敵な商品をありがとうございました!」
母娘ともにお気に入りの机に(神奈川県/くぼさん)
「小学生の長女がこちらの机を使っています。
当初は「可愛いお姫様のような学習机がほしい!」と言っていましたが、リビングに置くスペースがなく断念。
ひのきの机スタンダードに自分で選んだデスクマットを合わせてリビングに置いたところ、自分だけのスペースができたのが嬉しかったようで、低学年から机に向かう習慣ができました。
(宿題だけでなく、制作やシルバニアもやっています笑)
シンプルでリビングへの馴染みもよく、母娘ともにお気に入りの机になりました。
来春弟が小学校に入るので、同じ机を購入させていただきます。
2つの机をリビングに並べるのも、数年の間だろうなぁと思うと、今からとても楽しみです!」
「国産ひのきの家具シリーズ」は、とっても軽いので思い立ったらすぐ模様替えできる!というのも大きな魅力。
暮らしの変化とともに永く使っていただけるとうれしいです。
スタッフの使い方をご紹介◎
\1歳から入学準備まで/
“国産ひのきの家具”レイアウト変遷
★こちらにお寄せいただけるとうれしいです◎