Emi
双子の子育て奮闘中の私がよくはいているデニムは、ダンナのお下がりのリーバイス。 ダンナが高校生のときに買ったものなので相 [ …続きを読む ]
「コンタクトしているか、眼鏡をかけている人~~っ!」 大学生のころ、授業中にゼミで椅子取りゲームをしたときのこと。(どん [ …続きを読む ]
クローゼットの収納、今日は「たたむ服編」です。 前回も書きましたが、一望できるクローゼットが理想だったので、 たんすは置 [ …続きを読む ]
2008年2月にはじめたこのブログ。 ブログ開始から約2年半がたったのですが、まだ一度も公開していない私のクローゼット。 [ …続きを読む ]
家に散らばる書類を一ヶ所にまとめることにした、わが家の「情報ステーション」。 設置場所は、リビングからの死角に置いていま [ …続きを読む ]
双子育児がはじまって3週間。 毎日、夕方からごはん時にかけての、同時ぐずり泣きには疲れ果てるけれど、 夜は本当にぐっすり [ …続きを読む ]
わが家には、24個の引き出しがあります。 1つの引き出しには、アレコレ入れず、「ワングループ、ワンボックス。」です。 そ [ …続きを読む ]
久々の収納ネタです。笑。 わが家では、文房具の収納は、超ざっくり。大きな引き出しに、まとめてザバッと 入れていました。た [ …続きを読む ]
電気関係のコードって、年々増えていきませんか? ・パソコン ・プリンター ・加湿器 ・ホットカーペット ・携帯の充電器 [ …続きを読む ]
つ・・・・ついに、わが家に「テプラ」がやってきました!! そう、会社や学校でよく使われる、ラベルテープをつくる機械です。 [ …続きを読む ]
前回の記事、「キッチンの収納」で、わが家には、食器棚がないことを書きました。 となると・・・食器はどこにしまってあるので [ …続きを読む ]